root修行な日々

Saturday, 01 January of 2005

ノン・フィクション

・新春のごあいさつ
謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年もよろしく お願いいたします。

Sunday, 02 January of 2005

ノン・フィクション

・年末年始
実家の方に帰省してきました。 帰省先では、同級生だった メンバーと一緒に、地元の神社で、厄払い祈願。


・12月29〜30日
29日の 23:50頃、自宅を出て実家に向かう。11月以降、 夜中に高速道路を使うと 通行料が 3割り引きになり、前払いと あわせると、結構割安になるので... 深夜に出発することに...
29日の朝から降っていた雪は止んでいて、主な道路では、 全く残っていないかったので、問題なく出発。(タイヤチェーンは 予備を含め 2組)
そして 東名川崎I.C. で高速道路に入ろうとすると、前の方で ゲートを通過できずに立ち往生している車が... しかし、既に そのレーンについてしまった && 他のゲートを通過すると、 割引にならないので、そのまま少し待つことに...
ほどなくゲートが通れるようになって 無事 高速道路に入る。 さて、ここから先は 実家の玄関先まで、600km余りの間、 信号が全くないはずである。
世界初らしい
世界初の自動販売機
カツカレー
まずは、海老名SAに立ち寄る。 ここで食事を済ませることに する。 海老名SAには、世界初という、キャップ付で出てくる コーヒーの自動販売機がある。これ、ドリップ中などは、 中の様子がモニタ画面に出来るらしい。
ほかにも 約 5分前の御殿場I.C.付近の様子が S.A.内のモニタ に映しだされている。なぜ 5分前なのだろう?? もし、事故が 発生して 生々しい映像にでもなったら、止めることが出来る 様にマージンでも持たせているのだろうか?? と思ったり...
などと思いながら ここでは カツカレーをオーダー。トータルで 約 1時間休憩したのち、出発。
その後、裾野から富士川にかけて、事故が原因で、約 1時間ほどの 渋滞が発生しているという情報が... というわけで、 渋滞にはまりたくないので、その手前で 臨時に休憩。 しかし うまく時間がつぶせず、適当に再出発。事故発生から既に 時間が経過していたので、実際には あまり引っかからずに通過。 事故車両も撤去されたあとなのか、現場にはありませんでした。
朝焼け
途中、少し休憩をはさみながら、順調に浜名湖SAまできたときに、 朝焼けのタイミング。デジタルカメラでは きれいに撮影できない かな..
カレー
さらに、車は進み、おなかがすいてきたので適当なところで、 カレーをオーダー。うーん これは どこだったかな??
アジフライ定食
半分徹夜状態なので、眠くなったら無理をせず、適当な PA または SA に車を停めて、休憩しながら行くので 時間がかかる。
北陸道に入ると、木之本から チェーン規制が実施されている。 しかし、雪は既に融けてしまったのか、路面にはほとんど残って いない。しかし、係員が規制をしていて、チェーンを着けないと 通してくれないので、仕方なくチェーンを装着。 しかし、周りをみると添付のマニュアルを読みながら(おそらくは 新品の)チェーンを四苦八苦しながら装着する人は あとを絶たないようだ。雪道を走る可能性のある人は、チェーンを マニュアルを見なくても装着できるくらい、事前にきちんと 練習してほしいものだ。正しく装着できていないと、どんなチェーン でも危険ですからねぇ...
チェーンを装着してから、本線に戻って 少し走ると、 チェーンが切れてしまった。これはこれで、ちと問題かも... とはいえ、切れてしまったものは 仕方ないので、数百メートル 先の着脱場まで 10km/h 以下で走行しながら移動し、チェーンを はずす。
そして、ゆっくり走行しているうちに昼食タイムになって しまったらしい...
そうこうしているうちに、特に問題もなく、無事に実家に 到着。

・1月1〜2日
予定があるため、1日の午後には 自宅に向けて出発。到着は、2日 00:00過ぎ、というか 00:00 に東名川崎I.C. を通過する予定。
カツどんセット
風景
風景
風景
風景
風景
この日は、荒天候で、雪が降っていたり、雪の予報だったため、 ちょっと運転しずらいかな? と思いながらも、とりあえず出発。 高速道路に入って 最初の P.A. で 土産品など購入しながら、 食事を済ませる。外に出ると 小高い丘のようなものが作ってあり、 そこから周りの風景を見てみる。しかし、冷たい風が吹いていて 寒かった...
その後、車を走らせていると、雪が降ってくる。嶺北地域に入る ころには、吹雪いている状態になる。そして しばらくすると、 冷えてきて、PAに入ると、降ってきた雪で若干滑りやすくなって いる。この先で凍結していたり、積雪があると危険なので、 早めに装着することにする。今回は、係員による装着監視の 規制はなかったが、自己判断により、予め装着。往路で切れた ものでなく、予備の方を装着して 走行。
結果として たぶんチェーンがなくても ゆっくり走行すれば 問題ないだろう、という状態だった...
フロント部についた雪
豚あぶり定食
伊吹PAについたときには、車の正面には 吹雪いてついた雪が べっとり。ナンバープレートについた雪は番号を読めなくして いました。その後、養老SAでも休憩
その後は、特に問題なく 走行。途中 眠くなるたびに仮眠 しながら走行したので、見込みより遅くなってしまった。


・洗車
洗車前
洗車後
雪道を走行したため、泥はねなどで車は かなり汚れた状態に... というわけで、給油と洗車。洗車してきれいになりました。 デジタルカメラの写真では 路面が映りこんでしまっているので、 きれいに見えないかもしれませんが...
ガソリンは 635km 走行して 給油された量は 42.0lなので、 15km/l強の燃費。 時間的に余裕があったはずなので、 ゆっくり走行してきたのが影響してますかね...


・切れたチェーン
切れたチェーン
今回の帰省のときに切れたチェーン。間に補修用のパーツを 入れて補修。次回、切れたら終わり...


・買ったもの
自宅の近くで いろいろ買い物。主に衣類など...

Wednesday, 05 January of 2005

ノン・フィクション

・昨晩〜今朝
昨夜は、24時まえに さっさと寝る。 朝は、7時過ぎに 起きだして 軽く準備運動などを...

・雪のち曇、ときより晴れ
昨夜は、かなりの大雪だったらしく、大量の降雪により、 遅れが生じたらしい。
朝は、雪が降っていたり、多少風が吹いていて視界は 少しだけ悪い。 その後 昼過ぎからは、視界もよくなり 時折、日が差し込み 良い状態のときもあり。
雪の影響で、終日運休したのもあったようだ...

・通信環境...
1/3〜1/5の夕方まで、NTT DoCoMoの携帯なら繋がるが、 AirH"/b-mobile の電波が全く届かない場所にいたため、 ネットに接続できなかった。
電波が届かないと、隔離されたような気分になるような 気もするが、繋がらないものは 仕方ないので、あっさり 諦める。

Thursday, 06 January of 2005

ノン・フィクション

・3〜6日のこと
北海道旅行。

・3日 羽田空港〜キロロリゾート
8:00過ぎに起床。旅行に行くための荷物を 鞄に詰め込む。 スキーウェアと着替えが鞄の大半の部分を占めるが、必要なので、 残りは 機内持ち込み用にまとめる。
まとめ終ることには 出発時間になったので 自宅を出る。 羽田までは (荷物があるので) 直行便のバスで向かうことに する。最寄り駅からは乗り換えもないし、荷物は、預ける ことができるので、鉄道で移動するより、多少高くつくが、 その分、楽である。

羽田第二ターミナル 羽田第二ターミナル
羽田第二ターミナル 搭乗券
今回は、ANAを使うので 昨年 12月に開業したばかりの 第二ターミナルを使う。 第二ターミナルの屋上から見ていると、 JALの飛行機が...
飛行機の発着を見学していると 腕を軽く人が... 何事か? と思って振り向くと、デジタルカメラで 記念写真を撮るのに、 自分が映り込むので、邪魔だから どこかへ行け、という。 しかし、自分達の都合だけで、邪魔だというのは どういう 了見なんだろう? あきれてしまうが、まぁ 喧嘩しても 得にならないので、適当に移動。
ふと 見ると、ポケモンの塗装をしたジェットが待機して いるのを見付ける。気が付くと 回りに人が集まりだしていて その飛行機が離陸するのを待っているようだ。
ポケモンジェットが誘導路から滑走路へ移動し、離陸 していくと、見学者は、ぱぁぁ...っと いなくなった。

飛行機の中から 飛行機の中から 飛行機の中から
飛行機の中から 飛行機の中から 飛行機の中から
機内販売のビール 飛行機の中から 飛行機の中から
飛行機の中から 飛行機の中から 飛行機の中から
飛行機の中から 飛行機の中から 搭乗した飛行機
集合時間に近くなったので 集合場所へ行く。 集合場所には 数分前に到着。既に数人が揃っています、が 幹事が到着 していません。 待つことしばし、幹事が遅刻して登場。 でも 搭乗手続きには間に合いました。
機内アナウンスで デジタルカメラの使用OK のアナウンスが あってから 窓からの様子などを撮影。 関東圏近くにいる ときは、茶色い感じの地上が、現地に近付くと、地上が 白くなってきました。 雪が積もっているのでしょう...

新千歳空港駅 新千歳空港駅 チケットホルダー
通信中 チケット 小樽駅
小樽駅
空港からは JRに乗り換えて 小樽まで移動。 電車のシートには 切符を入れるためのチケットホルダーが付いていました。

ビール 夕食 夕食
夕食 夕食 夕食
夕食 夕食 夕食
夕食
その後、さらにタクシーに乗り換え、目的のホテルへ直行。 ホテルに到着後、チェックインし、荷物の確認をしてから b-mobileで通信しようとしたら、完全に圏外であることが 発覚。 うーん 仕方ないので通信は あきらめ...
食事をして 本日は終了...


・4日 キロロリゾート
朝食 リフト券 値段表 リフト券
昼食
この日は 終日自由行動であるが、まわりには スキー場と ホテルしかない。することと言えば、スキーくらいしか ない (スノーボードという選択子も当然あるが...) まぁ 強いて言えば ホテル内には ゲームコーナーがあるが... 猛吹雪きで、ゲレンデが閉まっている場合以外は ありえない でしょ... というわけで、朝食を済ませると、スキーの 三点セットのレンタルの申し込み。用具を借りたあと、 今度は リフト券の購入。2日券の設定があったので、 これを購入。
実際に 滑べり始めたのは 9時40分過ぎの頃だったはず。 その後 約3時間ほどで 疲れはじめて 休憩することに。 10年くらい前のように、10時前から 17時頃まで、ぶっ通しで 滑べるほどのスタミナは なくなっていました。(運動不足 だから当然かも...)

夕食 夕食
それでも、終了まで 1日滑べっていました。 ここのゲレンデは、 全体的に ゆるゆるで、ほどんど面白みがありません。 中級コース と言っても 斜度が初級コースより、ちょっと あるだけで、基本的に初級の卒業程度でしかありませんでした。 中級というには 甘い気がします。 つまり ここは、 初級者専用のゲレンデという印象でした。 しかし、ほかに 行くところがないので、明日も ここで遊ぶしかありません。


・5日 キロロリゾート〜札幌
ゲレンデ ゲレンデ ゲレンデ
4日の夜から 5日の午前中にかけて 新雪が大量に降ったため、 ゲレンデの整備が追い付かず、オープンが遅れる旨の アナウンスがある。まぁ それでも順次オープンするようなので、 朝食を済ませてから ゲレンデへ。 午前中は まだ 雪が降っており、 ゲレンデには 昨夜から積もった新雪で、覆われていた。
しかし、午後になると、晴れ間も覗いて来て、良いコンディション になってきた。 これで コースがもう少し面白ければ最高なのに...
午後からは、同行したメンバーと一緒に適当に滑べる。
今日は 札幌への移動日なので、適当なタイミングで切り上げ、 レンタルした用品を返却し、着替えを済ませて、札幌へ移動。 雪の影響で 遅れそうだという情報だったが、思ったほど遅れる ことなく 札幌に到着。

ジンギスカン
夕食にホテルの近くで お店を探して ジンギスカンを食べて、 本日は、終了。


・6日 札幌〜帰宅
札幌路面電車 札幌路面電車 札幌路面電車
札幌では、路面電車が 走っている ということを、現地で見て 知りました。 そして 始めて、 黄色の矢印の信号も見ました。(路面電車用の信号)

地下鉄運賃表 すすきの駅 すすきの駅
さて、この日は 折角札幌にきたのだから、スープカレーで 有名な また 一十三十一の実家としても有名な マジスパに 行こう、ということになる。
また 札幌市内の地下鉄は、地下鉄なのに、ゴムタイヤの 電車だという。 地下鉄は 3線あって、 南北線東豊線東西線が あるらしい。宿泊したホテルからだと すすきの駅から大通駅で 乗り換えて 南郷七丁目駅まで行けばいいらしい。 という訳で 大通駅で乗り換えようとしたところ 急激に体調が低下する。 今朝から少し体調が思わしくなかったが、ここで急激に悪化 してしまった感じがする。 どうもまともに食事をできる状態 でもないので、マジスパは、急遽キャンセルし、大通駅では、 東西線に乗り換えず、そのまま南北線に戻り、さっぽろ駅で JR線に乗り換え、そのまま空港を目指す。

特急北斗(これには乗っていない) パソコン専用コンセント
札幌駅で切符を購入して 一路空港へ。 乗った電車には、 各シートにパソコン用としての電源コンセントがあり、接続して みると、実際に電源が取れた。 ので パソコンの電源を入れて いたが、気分が悪く、PCを使うことなく 目的地に到着。

帰りのチケット 帰りの飛行機 荷物の番号
途中の予定をキャンセルして 空港まで来てしまったため、当然 集合時間まで 余裕がありすぎる。 しかし、体調不良なので そのままロビーで 時間の過ぎるのを 待つことにする。そして やがて集合時間になるが、幹事が 来ない。 他のメンバーは 同じ場所に集まりつつあるので、 集合場所を間違えている心配はないので、そのまましばし待つ ことに...
そのうち 幹事が搭乗。 チケットをもらって、搭乗手続き、 荷物の預け入れ、搭乗口への入場。 そして、無事に飛行機に 乗り込み、羽田へ。
羽田についてから 荷物を受け取り、解散。 帰りもバスで 最寄り駅まで。
帰宅後 体温を測ったら 38.4度を記録。 帰宅するころまでは、 途中、寝ていたりして 少し楽になった状態で 38.4度だったから ピークは もっと熱が高かったのかもしれません。

Friday, 07 January of 2005

ノン・フィクション

・体調
昨夜 21:00頃に寝て、09:00前に起床。 12時間弱くらい 寝ていたらしい。
体調は たいぶ回復している。体温を測ると 36.8度くらいで ほぼ平熱に近い状態に...

・ミーティング
九段方面で ミーティングがあり、参加。 今年のおおまかな ことも決まり、とりあえず まずは 時期と場所なのかな...

・ミーティングのあと
近くの居酒屋さんで軽く懇親をかねて食事...
駅に向かって歩くと、とある居酒屋があるのを発見。 で、 入れるかな? と思って中を見ると、倉庫番すれば(つまり まばらに空席があるので 先に来ているお客に移動して もらって 席を作れば)入れそうだが、まとまって入るのは 無理そう... と思っていたら、近くの同じ系列の店なら 入れる というので、そちらに案内してもらう。
で、瓶ビールが 3本サービスになったようだ。

Monday, 10 January of 2005

ノン・フィクション

・昨夜〜今朝
昨夜はいつのまにか、眠り込んだらしい。朝は 普通に 8:00頃には 起きだし、成人の日で休日だと気がつく。

・秋葉原
午後から秋葉原の方に出掛けてみる。 特になにも買うものが ないのだが...
あちらこちらの店を見て回って、最後に 100円ショップで 小物を 1050円分だけ買って帰ることに。

Tuesday, 11 January of 2005

ノン・フィクション

・昨夜〜今朝
8時過ぎに起床、自宅を 9時過ぎに出る。
市況

・TOPIX
11ポイント余りの反発。出来高は、16億8000万弱。

Wednesday, 12 January of 2005

ノン・フィクション

・昨夜〜今朝
8時過ぎに起床、自宅を 9時過ぎに出る。

・買ったもの
プリンタ用黒のインクカートリッジ。 残りわずかに なったため。 インクが切れると全く印刷しないらしい ので...

・トラブル
手元のクライアントにしているマシンなので、ちと気を 抜いていたら /var が溢れてしまった...
/var を圧迫していたファイルを削除して 問題なく解決

・作業
某所関連の作業。CGI処理用のスクリプトが作られて いないので、手作業で作業し、スプリクト作成は、 あとから...
市況

・TOPIX
9ポイント余りの反落。出来高は、16億1000万強。

Thursday, 13 January of 2005

ノン・フィクション

・昨夜〜今朝
7時半頃に起床、洗濯を済ませて、9時過ぎに 自宅を出る。
市況

・TOPIX
8ポイント弱の続落。出来高は、14億1000万弱。

Friday, 14 January of 2005

ノン・フィクション

・昨夜〜今朝
7時過ぎに起床、9時前に 自宅を出る。
怪我

・のど飴
のど飴の角が 割れており、この部分が 尖がった状態なる。 なめているうちに舌に刺さり、口の中を少し切る。
いつもは、角が割れているようなことはないのだが、ここ 数個は、割れていて、下手すると舌を怪我するかな? でも 舐めていると 丸くなって大丈夫かな? と思っていたけど、 怪我をしてしまいました。まぁ 小さい怪我だけど...
そして とあるJRの駅構内の販売店で買ったのど飴だけが 角が割れていることに気がつく。 いつも小田急の駅売店で買うのだが、このときは どこで 買っても同じだろう... と JRの駅構内にある売店で買った のですが...
たぶん 流通段階での取り扱いなんでしょう。私が買って からの扱いは、そう違わない というか 小田急の駅売店で 買ったほうが扱いが悪いけど、角が割れていたなんてことは まず記憶にない。
というわけで、のど飴は もう JRの駅構内や駅売店の店では 買わないことにしよう。
四谷方面

・ミーティング
夕方から ミーティングがあり、出席。
私が到着するころには、ほかのメンバーが到着していて、 既に鍵が開いているだろう、と思っていたら、鍵が 掛かったままだった。
到着したときには、ほかのメンバーが 一人だけで、その人は、 入り口の鍵を持ってないため、近くで待機していたらしい...

・新年会
焼肉
焼肉
ミーティング終了後、近くで 新年会。参加は 8人だったが、 どこも混んでいて、数件探して、焼肉店で 入れた。
市況

・TOPIX
5ポイント余りの反発。出来高は、18億4000万あまり。

Saturday, 15 January of 2005

ノン・フィクション

・尾灯
電車
四谷方面で作業をするために、駅で電車を待つ。 ふとみると、電車の尾灯の片方が暗く、点灯していない ようにも見える。


・作業
とあるシステムの最後の修正作業。最終的な実装とテスト作業 を行い、テストまでは無事終了。あとは 本番で 使うだけ...
その後、別の作業をしようとすると、ターゲットのホストに login できないことが判明。いろいろ原因をさぐると、 nisまわりに問題ありそう。とりあえず、login できないと なにも操作できないので、一旦 reset してみることにする。 すると、とあるファイルシステムが mount できず、single user mode に落ちてしまうことが判明。 /etc/fstab を見ると オプションに 'noauto' がついていても 起動時に mount できない となる。 この行をはずすと無事に起動するので、 とりあえず コメントアウト状態にしておくことに...
その後 login して要望のあった改修作業を行っておく。

・肉体会
川崎駅
作業終了後、ちょっと時間があったので そのまま軽く仮眠して 川崎方面に出かける。
ホッピー 焼肉 炭火
焼肉 炭火 ホルモン
焼肉 焼肉
焼肉 焼肉
焼肉 鳥ユッケ
焼肉 焼肉
焼肉 焼肉
焼肉 焼肉
参加者 参加者
伝票
(写真は認証あり)
集合時間の少し前に 川崎駅に到着。改札を出てから、最終電車の 時刻を確認するために、南武線の時刻表を探していると、 先に来ていたメンバーを見つけて 合流。まぁ そこまで 遅くならないだろう... そこへ 参加者のメンバーからコメントが...
「同じ市内だから 歩いて帰ればいいじゃん...」
って 自宅からは 川崎駅より、新宿駅の方が近いくらい... まぁ それくらい同市は、細長い... ということかな...

Monday, 17 January of 2005

ノン・フィクション

・昨夜〜今朝
昨夜は、何時に寝てしまったのか、よく覚えていない。 今朝は、7時前に目が醒めてしまう。

・日記の写真
一部に認証をかけることに...
それは 別にして 認証不要な部分と 認証が必要な部分が 同じページに混在すると、いろいろ面倒そうだ....

・日記script
ごく一部修正する。
ふぅ また 全面的に作り直したくなってきているが、 そんな時間はないしなぁ...

Monday, 24 January of 2005

ノン・フィクション

・昨夜〜今朝
昨夜は、何時に寝てしまったのか、よく覚えていない。 今朝は、8時過ぎに起きて、いろいろ...

・今朝の小田急
駅に付いたら、車両故障があった影響で、電車が遅れていた。 電車遅延の影響か、ホームにはいつもより、人が多い...
私がホームに着いた時点では、駅の案内板には、5番線に 快速急行が到着すると表示されていた。 他の乗客もそれを信じて 5番線側に列を作っている...
しかし、実際には 5番線には 多摩線からの区間準急が到着。 多摩線からは、構造上 3, 4, 5番線にしか到着できない。なので、 区間準急新宿行を 5番線に入れるのは仕方なかったのだろう。 そして 5番線が埋まったためか、快速急行の到着直前に 6番線に 到着との案内が...
で、6番線に到着した快速急行に乗り込む。電車は、思ったより 混雑していなかった。
電車は 約20分ほど遅れて発車し、終点に着く頃には 27分ほどの 遅れになっていた...

Tuesday, 25 January of 2005

ノン・フィクション

・買ったもの
CLIE用通信アダプタ
CLIE用通信アダプタ
CLIEと繋いで通信中
通信中
電池ケース部
電池ケース部
以前から 欲しくて気になっていたが、ついに購入することに。
ハギラワシスコムから販売されているもので、CLIEに CFサイズの PHS通信カードを繋いで 通信を可能にするもの。これに 手持ちの b-mobileのカードと組み合わせて、CLIEでも Webの参照が可能に なる。
という訳で、早速使ってみることにする。 アダプタを経由した 通信カードは標準的なモデムに見えるようで、特にドライバなどの インストールは必要なく、本体とPHS通信カードを差し込んだ アダプタを接続してから、ダイヤルアップのための設定をすれば、 すぐに使えた。
ダイヤルアップしてから いくつかのサイトを見てみると、概ね 問題ない。b-mobile なので走行する電車の中では、遅くなるが、 切れずに使える。(これは PCで b-mobileを使っていても同じ) あとは、使っているブラウザ側の問題だが、フォントサイズを 小さくできないため、ちょっと見にくいが、これは 通信アダプタ とは 全く関係ない。個人的には PDCで無理矢理(?) 参照する よりも、ずっと良い印象だ。
ネットワーク環境的には普通に PPPで接続されているので、 あとはアプリケーション次第... というところだけど...
本体とは、太めのケーブルで繋がるだけで 一体化しないので、 使い勝手は、あまりよろしくない感じだが、CLIE本体と、アダプタ を重ねれば 片手でも充分に持てるし、慣れれば苦にならないかも。
通信アダプタ自体は 単四電池 2本で動作し、CLIE本体側の 電源を消費しないらしい。カタログによると アルカリ電池を 使用した場合で 1〜2時間らしい。ニッケル水素電池を使った場合 どれくらい使えるのは、やってみないとわからないが、少なくても 連続 1時間以上は 使えそうだ。
本体にアダプタを取り付けると、CLIE本体の充電ができないが、 移動中での使用を想定しているのだろうし、まぁ 仕方ない ところなんでしょう。

Thursday, 27 January of 2005

ノン・フィクション

・CLIE用通信アダプタ つづき
電車の中などで Webを参照するのに、使ってみる。 128kbps (マルチリンク)のモードで 1.5時間程度は、 連続で使用可能な感じ。私の場合だと 満充電の電池をセットして 通勤の片道で、電池をほぼ使い切る、という感じかも...
そういえば、マルチリンク (128kbps)だと消費電流が 約200mA なのに対しシングルリンク (32kbps)では 約130mAになるはず... ということは シングルリンクだと 2.3時間程度は通信できる はずだなぁ... ということで、あとで試してみよう...
それから b-mobileの Webデータ圧縮サービス (要は http proxyで使うのだが...) を設定したところ、通信が快適に なった。 これは意外にいいかも....

・CLIE
ふと 店頭で TH55 を触ってみる。これに内蔵(プリインストール) されているブラウザの方が ずっと良さそうに思えてしまう。
TJ25 で使っているブラウザでも、SSLに対応しているし、 JavaScriptにも対応しているので、ほとんどの場合で問題ない のだが... 画面のレイアウトが美しくない。画面が小さい割に、 使う文字が大きいために、そう感じるのだろう と思っている。
あと、ファイルや画像を指定して 転送することが出来ない、 つまり <input type=file> に対応できていないようだ。 それから、朝日新聞の サイトで うまく記事本体に移動できない現象も発生している。
あと TJ25は 残りメモリが少ないけど、現時点で、読み込めない ほど大きなページは ないように思われる。

Friday, 28 January of 2005

ノン・フィクション

・CLIE用通信アダプタ つづき
試してみた、シングルリンク(32kbps)での通信可能時間。 って、正確には測っていないので、試したうちに入らん だろうが、マルチリンクより充分に長い時間、通信が可能。 1組の電池で シングルリンクにすれば、2時間くらいは充分に 通信可能なようです。Web巡回で、適宜 通信を切断すれば、 それなりにいいかも... あとは ブラウザだなぁ...


・Windows XP
Windows XPのセットアップをするが、キーボード、IME 周りの 設定ではまる。
トラブルは、IMEを有効にした状態にして、かな漢字変換が 使える状態にすると、キー配列は 106準拠になり、IMEを切り離すと 101準拠の配列になるという現象。
目的としては 常に 101準拠の配列で操作でき、さらに ALT + ` キー (漢字キー) で、IMEの有効/無効が切替えられるようにすること。
キーボードドライバを確認すると ちゃんと 英語配列用の 101キーボードドライバが選択されている。 IMEを経由すると 106準拠で、通さないと 101準拠。ドライバを削除して、 再起動させると 101が選択されてるが、状況は変わらず。
いろいろ設定をいじくってみるが、どうにもならないので、 あきらめよう.. と思っていたところに 一度 106にして、それから 101に戻す という方法を教えてもらう。
で、試したところ、見事に解決。101ドライバが中途半端な状態に なっていたのかも...
で、異なるドライバを一度経由することで、上書きされ、中途半端な 状態が回避されたのかも...

・FreeBSD 5.3 + xorg 設定
別のホストでは FreeBSD 5.3はインストール済だったけど、 X11 がインストールされていなかったので、 xorg をインストール したり、その後 Window Managerや いくつかのツールを portsからインストールして 使えるように設定する。
xorg をインストールして起動させたところ、モニタに 'OUT OF RANG' という表示がでるものの、その後ろで、普通に twm が動いている。 この 'OUT OF RANG'の表示さえなければ、 そのまま使えるのだが...
'OUT OF RANG' と一緒に 受信している周波数の情報も表示 されているので、その数値を見る限り、モニタのサポート範囲内 だし、上限にもまだまだ余裕がある、というか 垂直同期信号は、 どちらかというと (サポート範囲内で)下限の方です。
よくわからんので、適当に パラメータをいじって、テストして みた結果、無事 1280x1024で 'OUT OF RANG' の警告もなく 表示できるようになった。結果としては、えっと レートが 若干落ちたのかな... でも LCDモニタだし... 気にしない、 ということで...
その他の設定は とくに問題なく順調。 手元の PCから、使える 設定は そのままコピーしたり、切り出したり...

Saturday, 29 January of 2005

ノン・フィクション

・買ったもの
七輪 斜め上から
七輪 横から
ネット通販で、購入。直径が 130mm程度の小さなもの。 届いてみると、本当に小さい。 七輪といえば、奥能登が有名ですね、これも 奥能登の工場で 削り出しで製造されているとのこと。
実際のものは、大きさのわりには軽い。 まぁ 普通の七輪のイメージがあるからかも...
しかし ほとんど使う機会はないだろうなぁ...


・麺通団
麺通団
irc で打ち合わせて、とある友人と落ち合い、新宿で食事

Sunday, 30 January of 2005

ノン・フィクション

・更新手続き
はがき
更新時期になってしまったので、試験場に行って更新手続き。
試験場までどれくらいかかるか わかっていなかったので、 早めに移動しようと カーナビをセットしたら 思っていたより 近いことが判明。時間的にも早いので 一般道で行くが、それでも 早く到着。
しばらく車の中で休んでから 行ってみるとすでに行列ができて いた。 その最後尾に並んで待っていると、更新者が多かったのか、 予告された時間より早く受付が開始される。 その後、とくに問題なく、全部で、1時間強で、手続き完了。


・更新のときの講習内容
まずは、ビデオから...
いきなり、さだまさしの歌で始まる。なぜ、さだまさし なのだろうか? と思っていたが 歌詞を聞いていて思い出した。 しばらく前に 交通事故を起こした加害者と被害者のことを 詩にしていたことを... なるほど... そういうことか...
内容は、飲酒運転で事故を起こし、実刑判決を受け、 市原刑務所に収監され、そして事故を後悔し、そのあとは、 補償をはじめとし、苦労する、という感じ...
ビデオが終ったあとは、前回の更新の過去5年間や、今後 予定されている法改正の主な内容の説明、有効期限が、 5年後の誕生日+1ヶ月に変更されたことなど...

・買ったもの
その後、新宿に出かけて、少し悩んだあげく、ついに 55を買って しまう。
最初は きちんと充電しないと、内蔵の電池が十分に性能を 発揮しなくなる可能性があるため、本日は おとなしく、充電が 完了するのを待つ...

Monday, 31 January of 2005

ノン・フィクション

・買ったもののつづき


・充電完了
最初の充電に 4〜5時間かかる、ということで、昨夜は充電したまま 就寝。朝、起きるころには 充電完了。 とにかく、最初の数回は、きちんと充電と放電を行わないと、 充分に性能を発揮しないことがあるからねぇ...
最近の高性能な電池は その傾向が少ないとはいえ、やはり、最初が 肝要ということで... それまでは 本格的には使えない...

・ビデオコンバート
それに 朝の限られた時間内なので、たいした準備もできず、 とりあえず手持ちの Memory Stick にビデオをコピー(コンバート) して持ち出す。
コンバートは 時間がかかるけど、思っていたほど時間がかかる ようでなく、ちょっと安心。
だが、時間がかかるのは事実なので、出かける直前に選んで、 持ち出す、というのは 無理だなぁ...

・ビデオ再生
ビデオを再生してみる。 作成されたファイルは 50MBytes/25min. という感じで、高圧縮。 画質は、シーンの切り替わりとか、 パーンしたりなどの動きの多い画面で少しブロックノイズが 残ってみえるが、ほどなく気にならなくなる。
音質は、多少ノイズが気になるが、移動中とかに 気軽に見るには さほど気にならない。

・電池寿命
まだ ビデオをトータルで 1.5時間再生、通信を若干行った程度 なので、電池の容量はまだまだ残っている。 というわけで、 帰宅後の充電はなし。意外に電池は持つかも...
とりにかく 数回は、満充電と、放電を繰り返さないと.... 但し、最初から 過放電は、逆効果だが、このデバイスは 過放電になる前に アラームがでるし、電池切れになってから その日のうちに充電を開始すれば、過放電の心配はないので...

・その他
その他、ブラウザの使い方でちっと手間取るが、ほぼ問題ない。 以前は できそうになかった写真の転送も問題ない。 ただ、 テキストエリアに入力するときに 改行が入っていかないので、 ちと困っている。

email to Tetsuya Ryuchi

Copyright 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005 By Tetsuya Ryuchi