root修行な日々

02 June of 2003



・警察署
警察暑より通知 をもらったので、早速、出向いて権利を行使。


・そういえば自動車税の納付期限
そういえば、自動車税の納付期限なのだが、自動車税の通知を 受け取っていない様な気がする。
部屋の中をざっと見てみるが、それらしい書類がないので、 納付できない。 さて、困ったぞ。税金未納の自動車は、 運転できない、これは、不便だ... 不便すぎ...

04 June of 2003



・寝坊
約1時間近く寝坊... 通勤の電車を 各駅停車から急行に 変えるが、それでも 15分ほど足りず...

・とーふ親子
そういえば とーふのルービックキューブとか、いうものが、 おまけについてくる限定品があるのだが、 前田さんは、手に入れたのだろうかなぁ?? と思って みたり...
各面は顔になっていて、組合せによっていくつかの顔を 作れるとか、作れないとか...

・某サイト
某サイト用に 受け付けCGIを作って設置。とりえあえず 機能している様なので、あとは説明、注意書きを追加すれば 予定通り、公開できるかな...

・ezweb
昨夜のこと
ezweb用のシュミレータをダウンロードしようと思って KDDIのWebをアクセスするが、構成が変わっていて、以前 あった技術情報のページが見付からない。
サイトマップなどを見ながら なんとか見付けるが、新版に 変わっているようなので、とりあえずそれを試してみる。
結果、いろいろ機能が増えているのはいいけど、サーバ側に 送られて来る User-Agent: の値などが変わっていて、 うれしくない...
もう一度 探してみると、旧版も依然公開されていたので、 これをダウンロードして使ってみる。 私の目的には、 こちらの方がいいので、旧版で確認してみる。
という訳で、 http://ll.jus.or.jp/ を ezweb対応端末でアクセスすれば HDMLを返すので、 端末に表示されるはず。

・信濃町方面
信濃町方面でミーティングがあり、参加。現状確認や、 今後のスケジュール、それなりに細かな担当割り当てなど。
irc 経由で某氏に とある役割を依頼したり....

・突発的機能停止症
突発的に機能停止になる症状が出ている。とくに思い当たる 原因が見付からない。
ひどい状態では、POST中や POST直後に 再発することも...
とりあえず、disk dirve を取り出し、他にコピー...

・TOPIX
1.52ポイントの続伸。終値でも 850ポイントの回復。 慢性的に 800ポイントを割り込む状態が続く様になるのか、 と思っていたけど、そんな状態にはなりそうにない、 現在の状況。

05 June of 2003



・某サイト
ちょっと 内職(?) して、 イベント 用の 受付システム の最終調整を行う。基本的なところは、既に動いていたので、 細かい最終調整などなど... まぁ 受付開始予定までには、 間に合って ホント、よかった...

・TOPIX
なんか、今日も 8ポイント以上の続伸。 これは 900ポイント 回復の日も近いのか? ほんとうか? あと 40ポイント強あるが...

09 June of 2003



・LL Saturday
LL Saturdayの申込受付開始が 予定通り、開始された。
月曜になって、アナウンスが各方面に流れだしてから、 参加登録が.... 今日だけで 定員1/3 程度が....
この調子だと、予定通り 定員に達するかな....

14 June of 2003



・曙橋方面
夕方に、曙橋に肉を食べに行く。我々だけだと思って お店に行って「3人ですが...」と言うと、「奥に既に おみえですよ」とか、言われてしまう。 奥に行くと 太田さんたちが... という訳で我々は隣のテーブルに着く ことにする。

・昨日買ったもの
昨日、買って、持ち帰るのを忘れていたマシンを、使ってみる。 内蔵のHDDが 20GBと少いので 40GBと交換してから使うことに。
本体側面に、封印のシールみたいなものが 貼ってある。「警告 本製品を分解しないでください」 と書いてある。
大きさを比較するために、ミニフロッピィディスクを 重ねて置いてみる。 ほぼ、エンベローブと同じ大きさだが、少し長さが 長い感じ....
さらに、大きさ比較のためにフロッピィディスク ドライブを横に並べてみる。左側のドライブは、 標準的なハーフハイトドライブ。それよりも、 若干厚い感じである。
ミニフロッピィディスクドライブとの比較、その2。 高さは、ほぼ同じ大きさである。
本体の背面。この背面の上部にある 2本のネジを 外すと、本体の蓋が外れた。
(本体の蓋を外すことにより、保証がなくなると 思われる)
VGA系のビデオ出力、シリアル EIA-572、 パラレル IEEE-1284a、USB などのコネクタがある。
本体の側面。 固定用と思われるネジ穴が空いて いる。マウス/キーボードの他に NTSC信号の 出力端子がある。
もう一方の側面。ACアダプタ用のコネクタ、 その他に IEEE 1394 (4pin) x 2, 100/10BaseTX の LANや オーディオ入出力がある。
本体の蓋を開けてみたところ。 2.5inchHDD (20GB)が見える。 IBM製のドライブが内蔵 されていた。
内蔵のドライブの部分。HDDは、マウント 金具を止めている 4ヶ所のネジを外し、I/F コネクタを外すと、取り外すことができた。
内蔵ドライブを外した下に、チップセットが あった。内蔵しているチップセットは Intel 810E という表示が見えた。
内蔵のドライブを手持ちの 40GB (9.5mmハイト) と交換して取り付け。
金具の大きさからして 12mm系のHDDでもマウント 可能だと思われる。
本体下部にある 内蔵CD-ROMドライブを外した ところ。NOTE PCに使われる DIMMタイプのメモリ 128MBのモジュールが見える。DIMMスロットは、 1つしかないようなので、メモリを増やすには、 これを交換するしかなさそうだ。

その他、dmesg の結果
とりあえず、カーネルをコンパイルしているときの 消費電流は、 約 0.5A程度。ACアダプタの力率は 0.65程度で、消費電力は、 30W

18 June of 2003



・今朝の小田急
電車に乗っていたら、途中、急行の追い越し線のところで停車。 どうやら、千歳船橋駅において、通過する急行電車(1054)に接触した 人がいて、人身事故が発生したらしい。後続の電車(4416)に乗っ ていたため、現場手前で 20分近い停車。
新宿駅には 20分以上遅れて到着... 新宿駅では、いつもは、地下の 4番に到着するが、今日は 地上の2番に到着。

19 June of 2003



・メール環境
いままで、メール環境に使っていた PCのHDDがしばらく前から調子が悪そう な状況。まぁ、まだしばらく使えるとは、思っているが別の PCに移行する。
メール環境の設定をしたり、ファイルをコピーしたり...
新しい環境では、驚くくらい早くなった。 CPU, Memory, HDD, NIC 全てが 早くなっているから当然かも...

・MのF
立ち寄る先では売っていない様子。 これは、「買うな!」という見えない力が 働いているのだろうか?

26 June of 2003



・先日買ったもの
この前の休日に、他の用事でヨドバシカメラに行ったとき、 ふと見ると、売値が 一週間前より、5,000円も下がっていた。 その場で しばし悩む... 気がついたら、いつの間にか、 レジで支払が....
という訳で、買ったもの....
photo1 本体。正面をやや斜め前から
photo2 大きさ比較のために、DVD のケースを上に置いてみる。 ほとんど同じくらいの大きさだが、ちょっとだけ、 奥行きが長い感じ。
photo3 ケーブル接続部分。ACアダプタからの DCコネクタと USB 2.0 (ミニチュアB) コネクタしかありません。 なぜか IEEE 1394な端子がありません。
5.1-CURRENT で試してみた。
  • CD-R なメディアは エラーが発生 書き込み失敗。
  • DVD-RW なメディアは エラーが発生 書き込み失敗。
  • DVD-RAMなメディアは newfs が可能 書き込み可能。 しかし、書き込みを続けていると、エラーが発生する。 エラーが発生したあとは、書き込み不能。
Windows 2000 で試してみた。
付属のドライバ、アプリケーションをインストールすることで、 サポートしているメディアはすべて OK。
但し newfs して ufsにした DVD-RAMをセットすると、認識や、 動作が非常に遅くなる。Windows 2000では ufs にした DVD-RAM はセットしないのが無難。
FreeBSD と Windowsで共有するなら FAT32 を使えば OK。

・先日買ったもの、のつづき
ちょっと、勘違い...
USB 1.1のモードでなら、DVD-RAMが読み書きできた。 (不安定さがあるけど...)
USB 2.0 では、デバイスを正しく認識しない...

29 June of 2003



・CBUG 9th meeting
CBUG 9th meeting があり、参加。
朝、少し寝坊してしまい、電車に乗り遅れたので、 急行電車を使って新宿へ。
その後、電車を乗り継いで、地図をたよりに会場を探す。 しばらくして無事に会場近くに到着。で、会場を案内図で 探すが 該当するようなビルの案内が見付からない。
「会館」という名前が付いているので、ひとつの建物のような 形態なのか、と思っていると実は フロアの一部にそういう 名前がついていることに気づく。
会場に向かったところ、猿丸さんが既に会議室の前にいたが、 鍵が掛かっている。 irc では、既に数人のメンバーが到着 している、ということだったので おかしい... と思って、 もう一度 案内をみたら、午後の部の会場に来ていました。 午前中は違う会場でした。
という訳で、急いで 猿丸さんと午前の会場に移動。
で、その後、1時間弱の休憩、午後の部、夜の部と....
午後の部の一部で、テスターなどの話を... うーん、時間を 掛けすぎ... バランスが悪かったかも...

・CBUG 9th meeting 写真...
photo1 本日のランチ
photo2 夜の部のお店の前で...
photo2 夜の部のお店の前で...
photo3 夜の部のお店の前で...
photo4 前川さんが、記念に 「東京駅にある、東海道線の 0キロポストを見たい」 ということで、五反田さんの案内で、東京駅にある 0キロポストの見学。五反田さん曰く、「この形式の 0キロポストは、ここにしかないから...」 ということでした。
手持ちのデジタルカメラは、こういう薄暗い場所は 苦手...
photo5 東京駅 0キロポストをホームから見ながら... 話を しているふたり...
photo6 自動改札を通過しようとしたときに、自動改札器に 切符を詰まらせてしまった様です。
photo7 これは 同じ東京駅にある 違う 0キロポスト。
形がちょっと違う...

email to Tetsuya Ryuchi

Copyright 1999, 2000, 2001, 2002, 2003 By Tetsuya Ryuchi