root修行な日々

08 March of 2000

・日記用スプリクト
日記を作成するためのスプリクトを最初から作り直す。 という訳でまだ未完成だけど、あとは使いながら 補っていこう。(ずっと完成することがないかも知れないけど... (^^;)
・買ったもの
DVD ソフト 2タイトル
とある雑誌は 明日買うことに...
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 3.0 70.0 28.0 ??? ??? 11,768 -10

09 March of 2000

・日記用スプリクト その2
index のページを作る部分が ぜんぜん実装されていなかった... (^^;
スプリクトの構造も まだよくない... もうすこし実装してから使った方が良かったかな?

・日記用スプリクト その3
従来のものとの違いのひとつが current.html で 複数の日の分が格納される点。 うまく 機能しているかな?...

・買ったもの
UNIX USER 2000/04
パケット・フィルタの記事が役に立ちます。
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 3.1 ??? ??? ??? ??? ??? -50

10 March of 2000

・BSD Magazine Vol3
BSD Magazine Vol3 の目次などが 公開されている。 今回の表紙は なんか挑戦的...
焼肉は なぜか「秋葉原」がつくのね...   :-p
・某ML
某MLにて 某メールサーバソフトからの配送エラーメールが 本体に投げ返されている。 無駄なメール がどんどん増えている... X-(   早く止まるといいなぁ...
と思っていたら すぐに止まった様だ.   :-)
・スーパードッチーモ
ふむ... ここから... スーパードッチーモというのが出るのですか... (まだ NTT移動通信網 のWebには掲載されてはいない様ですね) Doccimo のサービスが開始されてから約 1年。 つい先日(2/24) N831というぷりコールの機能を 追加したマイナーチェンジがあったので これ以外にも そろそろなにか出ないかな...と思っていたところ...
ハモメロとか ハイパートークの機能がつくのかな??
・おめでとうございます
おめでとうございます
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 3.1 69.6 30.5 ??? ??? ??? -100

11 March of 2000

・勉強会
四ツ谷方面で 勉強会。今回のテーマは 「正規表現マッチのメカニズム」で perl の正規表現の アルゴリズムの解説。 どの様に処理されるかわかっていると どの様に正規表現するのが効率的か 考えられるし、うまくいかないときも その原因究明もわかりやすいでしょう。
・Tokyo.pm
その後 Tokyo pmの例会を兼ねた懇親会。共同購入した 帽子と T-シャツの受渡し.
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 3.1 ??? ??? ??? ??? 9,648 -30

12 March of 2000

・sendmailの設定
とある ドメインの webmaster宛のメールを 複数の担当者に配送される様に、設定を試みる。試しに テストメールを送ると postmaster からエラーメールが返ってきて、失敗。 原因は 一台で 複数のドメインを 処理できる様にするために 使っている usertable の形式の問題の様だ。 それまでの形式では、 ひとつのアドレスには送れるが、複数のアドレスに展開することが出来ないらしい。(ちゃんと展開できて いなかった...)
そこで sendmailリファレンスを調べてみた結果 別の形式にして usertable を作り直して 再度テストしてみる。 今度は ちゃんと送れた様で、postmasterからエラーが返ってこなくなった。
データベースの形式に依存するのは sendmail のコンパイルのためなんだろうか? それとも もともとそういう ものなんだろうか??
あとは テストで送った担当から 「受信できたよ」という返事を待つくらいかな...
・2000年 F1シリーズ開幕
2000年の F1が開幕した様だ。 今年から HONDA が復帰している。 予選では 8位の位置につけている。 解説者は 「復帰後の参戦直後にしては 好位置」と言っていたが ちょっと不満かも... 今後に期待。
本戦の結果は 4位/6位と 2台とも入賞だった様だ。 8年のブランクは フェラーリ等に比べて劣るところが ある様だが、今後 十分期待できそう。 楽しみ...
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 3.1 70.4 31.0 ??? ??? ??? -30

13 March of 2000

・usertable トラブル
sendmailの設定を行った結果、Webmaster宛が送れる 様になり、一見うまく出来たかと思った。しかし 今日になって あるユーザ宛のアカウントが無効になっている ことが判明。 自分宛に送ったのは 大丈夫だったので トラブルがあるのに気がつくのが遅れた...
原因はどこにあるのだろう? makemap するときにエラーは出ていないし、 元になるファイルにも ちゃんと ユーザ名が書かれているし... (?_?)
・usertable トラブル
とりあえず、 トラブル発生前の状態に戻す。 運用開始前の webmaster宛が使えないが、それまでの ユーザ宛は 回復。
・usertable トラブル
う... しまった ドキュメントを読みなおして 気づく。 データベースの形式を変更したら それにあわせて /etc/sendmail.cf も変更する必要があった。 これをしないで 変更していたからおかしくなっていた のでしょう。 これで大丈夫なはず...
・Internet が繋がる仕組み
某MLで Internet が繋がる仕組みが話題になる。 何気なく使っているけど、 数字の IPアドレス (IPv4なら32bit) を指定されただけで どこにあるか判らない 世界中のホストと通信できてしまうのだから 不思議といえば 不思議なものである。
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.1 69.2 27.0 ??? ??? 5,357 -130

14 March of 2000

・メールが バウンス
朝 起きてからメールをチェックしていると メールが 1通バウンスしている... (^^;
sendmail.cf とか usertable をいろいろいじっていたから それが原因しているのか?? と思って調べたら cvsup の実行結果が大きくなって 受信できるメールサイズの許容サイズを越えてしまったのが原因と判明。
ブランチがわかれたそうなので それが原因か?
・買ったもの
BSD Magazine 2000 Vol.3
焼肉のお話し、cvs関連の記事、current追いかけ記事、IPv6関連の記事など...
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.1 69.0 ??? ??? ??? ??? -150

15 March of 2000

・6ヶ月点検
車を購入してから 6ヶ月が過ぎたので 6ヶ月点検に出す。ハンドブレーキの引きが大きかったので 締めてもらう。 あと この半年の間にパワーアシストステアリングがエンジン始動後 数分間動作しなかった ことが 数回あったので 点検してもらう。結果、一部異常がみつかった様だ。詳細は後日ということに。 現状 運転に支障がないが、運転中に パワーアシストが切れたら 困るなぁ...
・買ったもの
点検中に 近くの書店で 500円のCD-ROM版百科事典 マイペディアを購入。 このCD-ROMは、書店の 店頭で売られているときは 違うタイトルがついているので 「PC Succss 創刊号」というタイトルを 探す必要がある。(事実誤認)
他に 「生命・40億年はるかな旅」、「宇宙へのフロンティア」などが既に発売されている様だが、 1,390円なので パス。 そうそう これらも 書店では 「PC Success」というタイトルがついている 様だ。(事実誤認)
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.1 69.0 29.0 ??? ??? ??? -50

16 March of 2000

・事故渋滞?
朝 出勤時、 いつもは 渋滞するはずのない道で 渋滞で止められる。 渋滞を通過するのに 5分あまり。 まぁ 渋滞としては短いものだけど...。 渋滞の先頭の位置には 救急車や、パトカーが停車していて警官が 交通整理をしていた。 事故でもあったのだろうか...
・root からの mailが来ない
朝のメール処理。 とある ホストの root 発のメールが到着していない。 別のホストから root宛に 送ると ちゃんと転送されてくる。 そのホストの spool を覗いたが なにも溜っていない。 途中の経路にも 溜っていない様子。 ホストがダウンした形跡もない。 では 来るはずだった 3通のメールは どこへ??
・桜予報
桜の開花予想は 寒い日が続いたために 平年並か やや遅いに修正された様だ。 ちなみに 都内の開花 予想は 3/29頃らしい。 4/1〜2 は 早すぎるということになる。 都内で花見をするなら 4/8〜9の土日の方が良さそうな感じかも??
・mac68k-ja
新しい port の ML が出来たらしい。
・もしかして 未開封なのか?
半年も前に出した報告資料。 外側の封筒はほとんど傷んでおらず、提出したときの状態のままの様だ。 もしかして中身を見ていないのか? (-_-;
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.2 69.6 29.0 ??? ??? ??? -150

17 March of 2000

・kansai.pm
kansai.pmの Webページが立ち上がったようだ。 設立総会 には間に合った様だ。
・Pentium-II & Pentium
とある お店で 安売りをする様だ。 Pentium が安い... でも いま使っている Note PC と同じ速度の CPUなら... 牛丼より安くてもいらないかも...
・DAC960P
DAC960Pを搭載した ホストに FreeBSD 4.0-RELEASE をインストールすることになった。 しかし HDDを認識しない... (DAC960Pの先についた SCSI-HDDが認識できていない様だ) mlx で認識できる だろう と思っていたが...
disk は DAC960Pの先にしかついていない... さて どうしたものか...
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.2 69.6 29.0 ??? ??? ??? -150

18 March of 2000

・かがみ...
3.x系を入れてから make world (after cvsup)等して 4.0-RELEASE にすることは とりあえず使うには 効率が悪い。 という訳で 4.0-RELEASE を取ってきて CD-Rに焼いてみることにする。 しかし 64k のラインは 遅い。 まぁ 寝て待っているうちに終るから... 気にしない... (^^;
・かがみ... の方法
ports/ftp/ftpmirror をインストールして 設定してみる。 これは簡単に mirror できるんですね... ほとんどなにも考えずに ftpmirror.cf を作って 実行したら すぐに mirror が始まった
ずっと scp でファイル転送するか、 ftp で prompt off, mget hoge* の様なことばかりしていたけど (^^;
・大相撲
若乃花が引退して 今場所が終ってしまった様な気になっていたが、TVを観たら 大相撲放送をしている... 今日はまだ 7日目か...
・春のにおい
今日は 天気がよい。 少し散歩してみる。 外は春のにおいがする... たぶん花粉が浮遊しているから そういうにおいがするのだろう...
・買ったもの
  • Software Design 2000/04
  • UNIX MAGAZINE 2000/04

・DAC960P
Webをぐるぐる回って DAC960 を検索したら Linuxのうち RedHat 6.1 など 一部のディストリビューション ならサポートしているという情報が見付かった。 ?? ドライバって ディストリビューションにも依存するのかな? まぁいいや RedHad 6.1 の FTP版を収録した CD-ROMがあるから 来週試してみるか...
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.2 69.8 27.5 ??? ??? 10,504 -50

19 March of 2000

・...
なぜか 今日は ずっと... 寝ていた様な...
・VTR...
ビデオテープレコーダも調子が悪い... Hi-8方式なんだが、テープが細いためか、すぐにトラッキング がずれてしまう様だ。 録画しておいたものも ノイズが多く、ひどいときには音声も消えてしまう。
もしも 買い替えるなら デジタル方式で テープでなく diskへ録画してまうような VTRがいいかな... (テープを使わないからVTRでないか...)
ちなみに この様な製品 は 店頭では ビデオコーナーでは ほとんど売られていないけど パソコンコーナーに 行くと なぜか売っているらしい...
最大の問題は そういうものを購入するお金がないことか...
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.2 69.8 27.0 110 75 10,900 -50

20 March of 2000

・4.0-RELEASE
過日 ftpmirrorしてきた 4.0-RELEASE を CD-R に 焼いて インストールしてみる。 とくに問題は見付からず...
・秋葉原
午後は 秋葉原に出かけて デジタルで録画できるビデオ装置(事実誤認らしい) のカタログを入手して どれくらいの値段がしているのか みてみる. Pentium!!! 600MHzのモデルで だいたい 33万円もする... (^^; 17インチ TV と デジタル録画ビデオの機能で 33万は高いなぁ... まぁ 長時間録画ができるのが利点 *1 かも...
ついでに買ってきたのは 単三型アルカリ乾電池と Hi-8用ビデオテープ 3巻
・ビデオ記録媒体の価格
買ってきた Hi-8用のテープは 3巻で 800円(税別)なり。 ということは 標準モードで 140円弱/時 である。 一方 CD-Rは 80円強/時くらい。 つまり CD-Rで記録しておく方が安い。
CD-Rで記録しておく欠点は 1枚の録画時間が短い、オーサリング作業が必要、デジタルにしたときに画質が 悪くなるなどかな??。 しかし テープはいつのまにか劣化して再生が困難になることがあるが、CD-Rは そういう問題はほとんどない。つまり最後の欠点は 欠点でないかも... でも CD-Rってもともと CD製作の テスト用だから... 長期保管を目的としていないはずだから... (?_?)
*1
カタログによると 独自形式で自動的にファイル分割をするので 全体で 2GB以上になる番組でも録画できるらしい (Windows の ファイルシステムでは 1つのファイルの最大サイズは 2048KBである制限がある)
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.2 70.4 26.5 124 84 14,009 -50

21 March of 2000

・ThinkPad
触らずに ほっておくとハングアップしてしまう現象が 起きる様になった。 以前は 数分間おいておくと サスペンドしてしまうが、 Fn キーを押すことで 復帰していたが、復帰しないことが ときどきある様になった。 他にも LCDディスプレイは点灯したままでフリーズして、キーボードもマウスも受け付けず ネットワーク経由で ping を送っても応答してこない...など。 使っていれば フリーズしない様だけど... 嫌なことの前兆か??
・DAC960なサーバ
DAC960Pな RAIDカードを搭載したサーバに FreeBSD 4.0-RELEASE, NetBSD 1.4.1, RedHat Linux 6.1 を順番に インストールを試みるが どれもHDDを正しく認識できず、失敗。 大胆な改造も出来ず あきらめ。 結局 WindowsNT 4.0Server で使うことになるだろう...
-current や -hardware で DAC960 の話題が出ている様子... 少し追ってみるか...
・DAC960なサーバ
このサーバは 違うフロアに置かれる予定なので できれば Windows NTは避けたいところなんだが... \
・DAC960なサーバ
このサーバ PentiumPro 200MHz x 2, Memory 128MB, HDD: 18GB(ユーザ容量 14GB)である。
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 0.1 69.0 30.0 ??? ??? 5,584 -150

22 March of 2000

・PEPSI-COLA
PEPSI-COLA 1〜2週間ほど前から コンビニ等の店頭で売られている 500mlペットボトルの PEPSI-COLA には 写真の様なシールが貼られている。 お店ではがして 当たりボトルを抜いてしまう事件でもあった のだろうか?? それにしても 日本国内向け商品なのに なぜ英語で書くのかな?> サントリー
・WindowsNT Server
IIS 3.0 (なんか古いみたいけど...)が使われているサーバの Webアクセス制限の設定を試みる。 設定画面では 逆引きしたドメイン名では出来ず、IPアドレス(ネットワークアドレス)でしか設定できない みたいだ... うーん 対象となるネットワークのIPアドレスを全部調べあげるのは 面倒だぞ...
・WindowsNT Server
CGIで動作しているプログラムにおいて 「パラメータの値とアクセス元のドメインによってアクセスを 許可したり、拒絶できる様に制御したい」 と言われた。しかし そのプログラムは .exe (バイナリ)でしか 供給されないプログラムなので ソースを改造することも出来ない。 解決の方法としては 別のサーバでリ クエストを受け、パラメータ解析して制御し、代理アクセスするのがいいかな? と思う。 本当のサーバ は 代理アクセスしてくるホストからのみ許可する様にしておけば 大丈夫かな??
ソースコードがあれば パラメータ解析部に必要な処理を入れるのになぁ...
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 1.7 ??? ??? ??? ??? ??? -150

23 March of 2000

・春一番
そういえば 先日 天気予報を見ていたら 今年は 「春一番」が吹かなかった年だそうな... なんでも 春一番とは 20日の春分の日までのものをいうらしく、それ以降に吹いても 春一番とは 言わないそうな... これまでも、1992/1996年には 吹かなかったらしい。 じゃー 次は 2004年か?

Web日記から
・PHSで目覚し
私の目覚し時計(事実誤認らしい) の場合、「スケジュール機能」 という名称の機能があり、 50件まで アラームを設定できます。
2度寝対策には 数回アラームをセットしておきます。 その目覚し時計は NTT DoCoMo の Doccimo という 電話器にもなる すぐれもの(?) です。
・春一番
私の場合春一番と聞くと、 脳内音楽になるのは、キャンディーズの「春一番」です。
「春一番」 → ♪ もうすぐ はぁ〜る ですねぇ...
「微笑み返し」 → ♪ 「春一番」が掃除したてのサッシの窓にぃ...
微笑み返しで 歌詞の中に「春一番」という単語が出て来るのは 一箇所だったと思うから... 私の場合 なかなか連想しませんです
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 1.8 ??? ??? ??? ??? ??? -200

24 March of 2000

・いらいら
昨日は よくわからんが ものすごくいらいらした。 ちょっとしたことでも 気にくわない... かな漢字変換でも 誤変換の文字が出る度に(いつものことである)いらいら、 キーボードから ちょっと違う文字を タイプする度に(これもいつものことである(^^;) いらいら...
『どうしていらいらするのか?』 と 思うが、わけもわからず いらいら... なので パソコンは実質的に使えない....
いらいらして仕方ないので 昨夜は さっさと寝てしまった...
・修理
午後から 秋葉原まで出かけて ポータブル DVDプレーヤ(事実誤認している)を修理に出す。 秋葉原でなく、 新宿でもいいのだが、秋葉原だと 日曜も営業している。 修理完了後、日曜でも引き取りに行けるので 秋葉原に出すことに...
・打ち合せ
その後 四ツ谷方面で 幹事会の打ち合せがあるので それに出席する。今回から 明石方面から メンバがひとり 増えた。
・雨... 傘
移動の途中で 雨が降ってきた... 出かけるときも 雲っていて いまにも降りそうだったので 傘を持って出ようか? と思っていたが、 先日の宴会のときに傘を預けた店が 傘を紛失したために折りたたみ式の傘がなかったので持って 出なかった。 途中で降ってきたので仕方なく傘を購入。

Web日記から
・春一番 さらに...
たしかに 「春一番」という曲の歌詞の中には 「春一番」という単語はなかった と思います。
「春一番」ということから 連想する曲の違い ですね... きっと
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 1.8 70.4 24.5 ??? ??? 12,603 -50

25 March of 2000

・DEBUG
DEBUG 方面で活動計画について 集まりがあったので 参加してきた。 もともと その地域には 関わりがほとんどないのに... なぜか参加しているなぁ... まぁ いいか
・渋滞...
途中の道は 往路は少し渋滞、途中に ビニール袋みたいなものが散乱していて、風にのって 飛んでいた... 復路は 首都高が 半分くらいまで(?)渋滞... ビーコンで渋滞情報が入ってくるが、カーナビは なぜか混雑している 方向を指している様にしか思えなかった。ビーコンの情報を採用し、カーナビを 無視して 別のルートを選択。結果は 正解だったと思う。
・さくら
大王様は どうやら、4/8 (土曜) に大岡山で開催する気になった様だ...
・VTRのチューナ
2台あるのうち 1台のVTRの内蔵チューナが故障してしまっていることが発覚。普段は そのVTR のチューナは使っていないので 気がつかなった... まぁいいけど... (これで 録画/再生がダメになったら 使えないなぁ...)
・ラジオ放送
とある放送局の電波は ノイズが多いものの、まぁ 聞けないこともない。ときどき弱くなってしまう ことがあるのが難点ではあるが.... まぁ 遠くにある局だから 仕方ないか...
しかし ここまで聞こえるなら もっと前から聞いていても良かったなぁ
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 1.8 ??? ??? ??? ??? ??? -50

26 March of 2000

・補完
25日の分を補完...
・契約更新
更新の時期になった。 条件はこれまでと同じ... だけど ちょっと お金が足りない... (^^;
仕方ないので 来週なんとかするか....
・デジタル方式 vs 修理再生...
デジタル方式って 意外に高い... まぁ 少し... 数年も経てば十分安くなるだろうなぁ...
今のHi-8のデッキは 長い間使っているのだから 駆動系や ヘッド周辺が傷んでいるのは仕方ないことなので、 これをオーバーホール修理するのも、正しい方法だと思う。
しかし お金をかけて修理したとして、延びる寿命がどれくらいになるのか? 寿命を伸ばしても 結局 別の製品を買ってしまうと 無駄になるし... 最近は 新規に買うより ちょっと安いだけだったりする ケースも多いからなぁ...
手段のひとつに オークションに出す... という方法もあるけど、故障した部分のあるものは 売れないだろうし、 修理後にオークションに出しても 修理代を回収できるだけの価格にならないだろうし.... 結局 廃棄??
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 1.8 69.2 26.0 ??? ??? ??? -50

27 March of 2000

・さくら...
4/8 (雨天時 4/9に順延) の予定がアナウンスされた様だ...
・契約更新対策...
契約更新対策は 無事完了。 対策作戦では 5,000円程失敗した様だが まぁ いいか...
木曜に更新手続きができる予定...
・反乱?
Hi-8方式のデッキのうち 1台は 内蔵チューナ不良、テープ走行不良になって 実質的に使い物に ならなくなった感じ... デジタル方式のビデオ録画装置(まだ事実誤認している)が欲しくなっている から 反乱したのかな?
もう一台の方は テープ走行にちょっと不安定かも... という程度で まだ大丈夫...
・imasy
何事もなく 無事に信任された模様...
・カラオケ
カラオケで ちょっとしたアイディアを思い付く...
「あの歌のタイトルがわからないけど サビの部分は わかっている。 しかし タイトルや 歌詞の最初の部分が わからないので リクエストできない...」 そんなときに、検索エンジン内蔵の リモコンで歌詞の一部を入力 すると その歌詞を含む曲を見付けてくれて リクエスト可能になる... そんなリモコンがあれば いいと思う。
パワーザウルスクラスだと ペン入力ができて Linuxが動作する様だから、あとは Flash Memory などを増やして、 検索エンジンを入れれば 作れそう... リモコンの値段は まだ高そうだが、専用にして、不要な部分を取り除いたり すれば 開発できないことはなさそう...
# ザウルスは 実は カラオケで曲をリクエストするリモコン(事実誤認)    このアイディアは どうかな??
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 1.9 69.8 28.0 ??? ??? ??? -150

28 March of 2000

・DVDドライブの修理
携帯の方に電話があり、 修理に出したDVDプレーヤ (たぶん 本当は DVD-ROM/DVD-Video/CD/CD-ROMドライブのはず... でもプレーヤ の機能もあるから 間違いでもない...)の修理が完了した という連絡が...
近日中に引き取りに行こう...
・Socket...
Perl でソケットを使ったプログラミング... ソケットの受信バッファにデータがあるか 判定したいが、 どうするのが良いのか? いろいろ調べる... 書いたことがないのが ばればれ..(^^;
そう言えば以前、作成したときは 受信(サイズがヘッダで通知され、とにかくそのサイズだけ読み込めば良い) -> 処理 -> 送信 という単純なシーケンスでしかやっていなかったから...
とりあえず... 以下の様なコードを書いてみる(書いたはず)... なんか動いている様だ...
for ( ;; ) {
    recv SOCK, $buffer, 1, 2;
    if ( length($buffer) == 1 ) {
        recv SOCK,$buffer, 1, 0;
        # 受信処理...
    }
    # その他の処理
}
他にも参考書があるはずだから それも読んでみよう...
・Socket... その2
早速 メールで 教えて頂きました。 ありがとうございます。
明日、つづきをやってみます。
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 3.4 70.0 28.5 ??? ??? ??? -150

29 March of 2000

・北海道
北海道の有珠山で 噴火の兆しがある様です。 大きな被害がでなければいいのですが...

Web日記から
・検索機能付き カラオケリモコン
リモコン側に検索機能がある訳ですが... 最初は その様にも考えました しかし リモコンからキーを投げてその検索結果を表示するのをどこにするのか?? というと TVモニタかな? と思いました。しかし TVモニタに映すと 先に気分よく歌っている人の邪魔になり、使えない。かと言って 検索操作用に 別途モニタを置くのもつらそう... また 検索キーの送信、結果の受信を赤外線を使ってセンタと交信する 方法もあるかと思いますが、選曲中は通信を遮らない様に待っていなければならない。 騒いでいる間に それは、 きっと難しいだろう... (有線は 邪魔??) と勝手に予想しています。
すると 選曲が完了するまで リモコンだけで完結してくれるのがいい、現在or近未来の技術なら 困難でもないだろう... と 頭の中で思っています。
データは Compact Flash ROM/Memory Stick/Smart Mediaなどで供給/あらかじめ 検索テーブルの作成をしておく (当然...)などをすれば たぶん対応可能かな?? と...
まぁ 頭の中だけで考えているだけなので 実際やってみないと どうなるか わからない。 やる機会があれば、 いろいろ考えてみたいですね...
# CFなど 盗まれない様に CFスロットには 螺止めで蓋するのかな?? (強者はドライバ持参??)
・Socket...
Perl でソケットを使ったプログラミング... について select (パラメータが 4つあるもの) が select(2) を実行してくれるので これを使えばいいことを メールで教えて頂いた。(ありがとうございます) 早速 調べてみる。
「改訂版 プログラミング Perl」の 第3章に書いてある select については 使用例があるものの、 各パラメータの意味や、 戻り値について 詳しく書いてない... 仕方ないので 使用例と man select(2) を読んだ内容から 使い方を推測して コードを書いてみる
あと、 バッファ付き I/Oは トラブルのもとになるので sysread/syswrite を使うのが 吉 ということ なので ソケットの入出力の部分を sysread/syswrite に書き換える
結果 良好... あとは その回りが正しく動作する様に ちゃんと書くことか... (^^;;
というわけで メモ、メモ...
select には お互いに互換性のない 2つの機能を持つ。 ひとつは 現在の出力用のファイルハンドルを調べたり 選択するためのもの、もうひとつは select(2) を実行して 入出力可能なファイルハンドルを調べるもの。 どちらが実行されるかは、指定されるパラメータの数で決まる様だ。 今回は 後者の方を使う。
書式: select RBITS, WBITS, EBITS, TIMEOUT
  • RBITS: 入力可能か 調べるハンドルのビットマスク
  • WBITS: 出力可能か 調べるハンドルのビットマスク
  • EBITS: 例外状態か 調べるハンドルのビットマスク
  • TIMEOUT: タイムアウトするまでの時間。 undef を与えるとタイムアウトせず ポーリング する。
戻り値: 各パラメータには 可能だったハンドルのビットがセットされ、不可能なハンドルの ビットはリセットされる

Sample:
my ( $rin, $rout, $timeout, $fn );
$fn = fileno(SOCK);
$rout = "";
vec( $rout, $fn, 1 ) = 1;
$timeout = 1;
for ( ;; ) {
    select ($rin = $rout, undef, undef, $timeout);
    if ( vec( $rin, $fn, 1 ) == 1 ) {
        sysread( SOCK, $buffer, 1 );
        # その後の受信処理...
    }
    # その他の処理
}
これで 大丈夫かな??
・パスワード
とある理由により、某所で使っている PCのパスワードを変更。
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.4 69.8 27.5 ??? ??? 4,921 -150

30 March of 2000

・DVDドライブ
修理に出していた DVDプレーヤを引き取ってくる。 一部の部品が動作不安定ということで交換されたらしい。 しかし はっきりとした原因は特定できず、これでダメなら ダメなディスクと共に再修理に出して欲しいと言われた。 ちなみに今回の修理費は無料だった (保証期間も過ぎているし、保証書も出していないけど...)
とりあえず 使って様子をみることにするか...
・その他の修理
なんとなく 手持ちの故障してしまった ED-β を修理できるか聞いてみたところ、概算による値段が出てきた。 HEAD交換をする場合 約25,000〜 30,000円らしい... 但し 保守部品の在庫がない可能性があり、その場合は 修理できないらしい。(既に製造完了しているため)
まぁ15年程前の製品なので 保守部品がなくても不思議でないけど、まだ修理できる可能性があるとのこと... (依頼があれば 全国の在庫を調査するとのこと...)
相当古い製品だけど 窓口でちょっと尋ねただけで 概算見積りができるとは 素晴らしい...
既存のテープが再生できる様になるかも... 近いうちに修理に出してみよう... と思う
・なぜ ThinkPad??
その SONY のサービスセンタだが 窓口の端末に使っている NotePCが どうみても IBMの ThinkPad シリーズ の様だ。しかも 300シリーズ系...(注:300シリーズが悪いという訳ではありません) システムを構築したころは VAIOシリーズが製品化されていなかったのかな??
・DVDドライブ その2
ちょっと不安な修理結果ではあるが、せっかく修理完了で戻ってきたので 携帯ストラップ付きの マトリックスなど DVDディスクを数タイトル購入。
・DVDドライブ その3
しばらく再生させてみるが、ほとんど問題ない様だ。でも この数時間の再生で 2回ほど飛んだ... うーん ちょっと気になるところ...
Web日記から
・Outlook Express
Microsoft Outlook Express って Windows98とかの 同梱ソフトウェアなんです。なので... Microsoft Outlook Expressを再インストール するには Windows の 『コントロールパネル』 -> 『アプリケーションの追加と削除』 -> 『Windowsファイル』 と選ぶとその中に Microsoft Outlook Express って 見付けられるはず。 再インストールするとき は チェックを付けて 『OK』
・返信用...
普通は 切手を貼付した封筒でなく、 料金受取人払の封筒だと思うけど... (^^; (料金受取人払の承認をもらうのは 手間がかかる... ということは 聞いたことがあるけど... その手間を惜しむ様なことかな?? と勝手に思う...)
その様な話しを聞くと SONY ならそんなことはしないと思うけど、SCEは トラブル回収時などの対応が下手なのか?? と... 勝手に思う...
あとで輸送費用を切手で返却... って 人によって送る方法(郵便 or 宅配など とか 簡単に梱包 or 厳重に梱包など) が違うと 料金も違うはず... 個別に料金確認して 切手を同梱するのかな?? 結構な手間だぞ...
たとえば 宅配で送ると 700円とか 800円とかかかりそうだけど、 その時も 500円 + 200円とか 普段の郵便では使えない 金額&高額の切手で返却される?? それをもらっても 一般の人でそれを使う機会は 少ないから、クレームの対象に なりそうなもの...
と、いいつつ 私は PS2 は買っていないので その回収/交換をする旨のメールは見ていません。 勝手に思っているだけなので、とんでもない勘違いしていたら ごめんなさい...
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.4 69.6 29.0 ??? ??? 16,828 -50

31 March of 2000

・goo mail
某MLで... こんどは goo mailか...

・事故
今朝、電車事故があったらしく、いつもより静かだった。 私は車で通勤しているので、知りません でした。
・宴会
宴会があるらしい... とくに予定がないが、私用ということにして 参加せずに さっさと帰宅。
・なんで ボディまで...
HEAD メソッドを送っているはずなのに... サーバからくるレスポンスは ヘッダのあとになんか ついている様だ... (?_?)
試しに telnet コマンドで 80番のポートに HEAD / HTTP/1.0 でリクエストを出してみると... 本当に ボディまで返してきた... (-_-; なんのために HEAD を使っているだか...
試しに Apache (on FreeBSD)で動いているサーバに対して HEAD を送ると ボディは返して来なかった... 手元に CERN httpd で動いているサーバがないので試せないけど これも HEAD に対しては ボディは 返さないだろうなぁ と思う。
返さない方が正しい気がするけど Webサーバによって違うなら どちらでも対応できる様にクライアントを 書かねばならないか...
・HTTP/1.0 にならない...
とりあえずデバッグしやすい様に と思い、ブラウザの設定を HTTP/1.1 を無効にして 毎回コネクション を切る様にしようと考え、HTTP/1.1 の設定を外す。しかし 依然 GET / HTTP/1.1 なんて送って来る... うーん HTTP/1.0 にできないのかな?? しかも (1.1では デフォルト状態であるのに) Connection: Keep-Alive を必ず付けて来る... まぁ いいけど...
# という事はもし 1.0 になっても Connection: Keep-Alive は送ってくるだろうなぁ...
仕方無いので とりあえず Connection: を無視する様にして動作確認... 結果 大丈夫そう...
OW値 BW値 POF値 BP-MAX BP-MIN WC値 MP
本日のステータス 4.0 69.6 28.0 ??? ??? ??? -160

email to Tetsuya Ryuchi

Copyright 1999, 2000 By Tetsuya Ryuchi